学校施設管理のDIY

学校施設管理に20年以上従事してきた学校用務員によるかんたんDIY術の紹介です。

古紙の束ね方|バラバラにならない縛り方

2018年12月30日 22時40分

かんたんで素早くできてギュウギュウに締まってバラバラにならない古紙の束ね方を紹介します。

この方法のオススメなところは古紙をていねいに並べなくてもいいので作業が早く進みます。

年度末など古紙回収ボックスなどに入り切らずに山のように積んである様子が目に浮かびます。

まあ、皆さん忙しいのでこちらで束ねるしかないですね。

そんなこんなで身につけた最速技です。

大きい物もだいたいA4サイズくらいに折って適当に積みます。

私は持ち運びやすいように20〜30センチに積みます。

縛る前に束ねるヒモを用意します

学校御用達のスズランテープでもなんでも平気です。
二ヒロくらい。

(一ヒロは両手いっぱいに広げた長さです)

それを真ん中で折って下に置きます。

その上に古紙を積んでいきます。

このように置きます。

決めた高さになったらヒモをグルっと折り返して


半分に折ったところに通します。

そのままゆっくりと締め上げていきます。

ギュウギュウ言うまで締め上げます。

締まったら机の端に持っていきます。

半分机から出します。

締め上げたヒモを90度折って直角にまわします。

机の端から半分出ているのでぐるりと簡単に廻せます。

机の端を使うと作業が早くなりますよ。

一周させて画像のように通します。

位置を合わせながら再び締め上げます。

これまたギュウギュウ言うまで締め上げます。

画像のように一回通して締めます。

緩まないように交差したあたりを指で抑えておくと良いと思います。

出来上がりです。

ギュウギュウに締められているので解けません。

投げても平気です。

集積所には投げ込んでます。

最初に紐を二重にしないで輪を作って紐を節約しても出来ますが強度が弱くなると思います。

安いビニール紐などでも強くしばれるのでおすすめです。

みんなに教えましょう。